黒髪公民館

邦ロックやディズニー映画の感想、気になったものを紹介するブログです。熊本の大学生です。

ストレングスファインダーで人生を変える

 先日、ストレングスファインダーを行い、どっぷりハマっています。

www.kurokami-cc.com

 ストレングスファインダーとは、自分の才能や資質を知り、強みに変えるための自己分析ツール。
私自身の分析結果を、いかに生活に活かせるかの考察を行っていこうかなと思います。

f:id:gakutai:20171223233420p:plain

ストレングスファインダーで分かった自分の強み

どうせただの心理テストでしょ?」「でも当てはまるよう誰にに書いてあるんでしょ?

そう疑うの気持ちもわかります。
ですが、名だたるブロガーの方達もストレングスファインダーをしており、めちゃくちゃ合致してます。

 

たとえば、やぎぺーさんは、

目標志向・活発性・着想・最上志向・戦略性

さあ才能に目覚めよう!ストレングスファインダー診断が当たりすぎていて笑った | 八木仁平オフィシャルブログ

学生時代にヒッチハイクで日本縦断したり、キャンピングカー生活を行ったり、そして、そんな生活を数か月でやめたり……
いくつかの団体の立ち上げにも活躍していますし、自分の目標達成のため「自分コンパス」を立ち上げたりと、はたから見てもばっちりあっている!

ストレングスファインダー34資質が4分類されるグループとは? | 自分コンパス

 

クロネさんは、

など……

 

めちゃくちゃ当たってるんですよね。

 

そんな私の結果は、

f:id:gakutai:20171221173634p:plain

  • Developer  成長促進
  • Input  収集
  • Restorative  回復志向 
  • Positivity  ポジティブ
  • Activator  活発性

成長促進は「他人の潜在的な可能性を見抜く力に長けている。」

収集は「生来の性質として、あなたは【収集】それ自体に純粋に楽しみを見出す。」

回復志向は「問題解決が大好きである。」

ポジティブは「どんな状況においても、人や物事のポジティブな面を探そうとする。」

活発性は「何かを思いつくと、行動せずにはいられない。」

 

上から、自分の素質トップ5です。
さて、これらの強みを活かすためにどうしていけばいいでしょうか。

強みをじっくり分析する

強みを生かすため、しっかりと強みを理解しましょう。

今回、私はとある方の記事を参考にしています。それがこちら。

happy-fumi.com

これまでのストレングスファインダー関連の記事で最も読みやすく、ためになったためです。


強みをじっくり分析するため、

  • 自分の経験と照らし合わせてみる
  • 組み合わせて相乗効果がないかを考えてみる
  • 4つの領域を参考に自分の傾向をさらにつかむ

この3つで自分の強みを知っていこうと思います。

 自分の経験と照らし合わせる

・成長促進

バイトは塾のチューターをしていてる
サークルの部長をしていたとき、最も力を入れたのが後輩の育成
部の引継ぎにおいて、現在、その人にどんな役職があっているか+どの役職に置けば弱点が補強できるかを考えていた

・収集

クイズ番組や雑学が幼いころから好きだった
ポケモンカード・指人形・遊戯王・漫画などを集めていた
いつでも空いた時間に読めるよう、何かしらの本を持ち歩いている
ゲームやブログ、アイドルなど、その時ハマってるものの情報はネットや本を使って集る

 

・回復志向

グダグダだったサークルを改善するため部長になった
サークルの方向性を大きく変えた
塾の生徒指導を三年間行えている
その場しのぎがめちゃくちゃ得意

 

・ポジティブ

どんな仕事でも、ボランティアでも、イベントでも、楽しさを見出せる
嫌なことは基本一度寝たら忘れる
留年も浪人も特に気にしていない
何とかなるだろう精神が幼いころから強い

 

・活発性

大学生活に何十ものボランティア・イベントに参加した
ブログ・せどり・転売・ビットコインなど、金になるものはなんにでも手を出す
まとめサイトもつくってみた
土日に暇なのが嫌

(参考)全然まとめサイトのこと分かりませんが、作ってみました。勉強中です。拡散お願いします……

kasoutuukamatome.hatenablog.com

 

自分の経験と照らし合わせました。
怖いほど当たっています。ためしに、ほかのところを読んでみたのですが、「ちょっと当たってるけど……」や、「こんな性格の人いるんだ……」といった印象を持ちます。

組み合わせて相乗効果がないかを考える

5つの強みは自分だけのもの。
せっかくならば、いろいろな強みを混ぜて、大きな才能に伸ばしたいよね。

 

ストレングスファインダーを読むと、
「ポジティブ」と「活発性」はどちらもリーダーや起業家に向いていると書かれています。
また、「成長促進」と「回復志向」にはコーチング・教師などに向いていると書かれています。
そして、「活発性」と「回復志向」には、「事業再生にかかわることで力を発揮する」とも書いてあります。

 

ポジティブと活発性は大きな相乗効果を生みそうですね。
絶えず行動し、失敗しても落ち込まずに試行錯誤する。
リーダーシップをとる場面では、独創的で無下にされがちな意見を励まし、行動に移す。

 

成長促進と回復志向は、良いところを伸ばす資質と、悪いところを改善する資質。
対立資質のような気がしますが、悪いところを改善し、そこを良い面へと移し伸ばすことができればめちゃくちゃ良いコーチングですよね。

 

そして、収集心というツールを使い、実務的な成長促進や回復志向の資質を活かしていく。
その根底にあるのが活発性とポジティブ。ということになります。

f:id:gakutai:20171225004000j:plain

図にするとこんな感じ。

 

このように、5つの資質の組み合わせで、より具体的にやるべきこと、活かし方が見えてきました。

四つの領域を参考にする。

ストレングスファインダーの資質は四つの分野に分けることができます。

f:id:gakutai:20171225004440j:plain

http://ストレングスファインダー.com/entry109.html ストレングスファインダーの34の強みが属する4種類の領域とは? より

 

私の場合、

・成長促進→人間関係構築の強み

・収集→戦略的思考力の強み

・回復志向→実行力の強み

・ポジティブ→人間関係構築の強み

・活発性→影響力の強み

 

4分野すべてに資質があり、めちゃくちゃバランス型
強いて言うなら人間関係構築が強みとして一番強いようです。
世渡りだけで代表をやってきたので、合っていますね。

人間関係構築の強み→グループ全体をまとめ、より大きな力へと変える能力

人生に活かすには?

強みを人生に活かすには、私の根底的な資質、活発性をいかに活かせるかにかかっていそう。
活発性でチャンスをつかみ、ポジティブで人間関係を構築。収集や成長促進、回復志向をうまく使い分け、または合わせて使っていきます。

 

また、ブログに活かすとすると、収集で情報を探す→成長促進・ポジティブで人に上手く刺さる記事を書く→活発性で色々挑戦→失敗したら回復志向で修正&ポジティブでめげない

 

ブロガーの多くは影響力が多いそうです。残念ながら私はあまりないので、バランスの取れた資質を活かして運営したいですね。

まとめ

ストレングスファインダーを使うことで、これまでは分からなかった自分の強みが分析できます。
良いところだけを教えてくれ、まさに強みを生かせる本。
診断を受けるには本を買わなければいけません。
1800円と、安くはないですが、一冊で人生が変わる人続出なので、一度は読んでみてはいかがでしょうか。