黒髪公民館

邦ロックやディズニー映画の感想、気になったものを紹介するブログです。熊本の大学生です。

【大学入試】無機化学のまとめノート その4(錯イオン編)【センター対策】

※まとめノートは中盤あたりからです。お急ぎの方は飛ばしていただいて構いません

無機まとめのーとの投稿は久々ですね。

 

前回の通り、今回から無機に突入していきます。

無機と言えばひたすら受験生の努力が必要な分野になっています。

努力といってもいくつも仕方がありますが、無駄な努力はしないように、受験にでるところだけを抑えていきましょう。

 

錯イオンの問題でよく聞かれて間違えやすいのが、色と名前です。

 

錯イオンなどの無機に出てくる色って、受験勉強中、問題集を解いていてもなんの法則性もないような気がしてきますが、意外と法則にしたがって色が決まってきます。

 

例を挙げると、銀イオンが無色なら銀イオンを含む錯イオンも無色だったり、銅イオンを含む錯イオンは青みがかっていたり。

 

名前はもっと明快で、モノ=1 ジ=2 トリ=3 テトラ=4などや、配位子の名前を覚えてしまえば、錯イオン名は一切暗記をせずに答えられるようになります。

バカみたいな話ですが、モノやトリなどは遊戯王やデジモンとかでよく出てくるため、そういう創作物に親しんできた人ならなじみがある単語ですよね。

 

ではいってみましょう!

 錯イオン

金属イオンに非共有電子対をもつ配位子配位結合したもの

組み合わせ

配位子        錯イオンになる金属イオン

OH^(-)                           …Al^(3+) Zn^(2+) Sn^(4+) Pb^(2+)

NH3                            …Zn^(2+) Cu^(2+) Ag^(+) Co^(3+) Ni^(2+)

CN^(-)                            …Fe^(2+) Fe^(3+) Co^(3+) など

(シアン化物イオン)

SCN^(-)                         …Fe^(3+)

(チオシアン酸イオン)

S2O3^(2-)                     …Ag^(+)

(チオ硫酸イオン)

 

錯イオンの形・色

直線型   [Ag(S2O3)2]^(3-)

                         [Ag(NH3)2]

       (名)ジアミン銀(Ⅰ)イオン

       (Ag^(+)はイオン、錯イオンともに色)  

正四面体型 [Zn(OH)4]^(2-)

                         (名)テトラヒドロキシド亜鉛(Ⅱ)酸イオン

       (Zn^(2+)も無色→錯イオンも無色)

正方形型  [Cu(H2O)4]^(2+)は

       [Cu(NH3)4]^(2+)は深青

       (名)テトラアンミン銅(Ⅱ)イオン

正八面体型 [Fe(CN)6]^(4-)

                         (名)ヘキサシアニド鉄(Ⅱ)酸イオン

       [Fe(CN)6]^(3-)

                         (名)ヘキサシアニド鉄(Ⅲ)酸イオン

       [Fe(SCN)6]^(3-)は血赤色